マリッサ・メイヤー氏のCEO就任から色々考えてみた


なんだか働く女性ネタが多いですが、働く妊婦なんでご容赦ください。

アメリカのこういうところが好きというか、うらやましいですね。

ヤフー新CEO選出、妊娠は問題にならなかった

マリッサ・メイヤー氏を次期最高経営責任者(CEO)に選ぶ際、ヤフー取締役会は同氏から知らされていた事実、つまり妊娠について、議論どころか検討もしなかった。取締役会に近い関係者らが語った。


関連記事はこちら 『技術オタクで母親でCEO―マリッサ・メイヤー氏


最近IT業界で話題をさらった、Google幹部のYahoo!CEO引き抜きニュースについて。その話題自体も注目しましたが、メイヤー氏は第一子をご懐妊中とのこと。現在彼女は37歳。高齢出産に属します。これを日本で想像した場合、巨大IT企業のCEOに女性が就くことさえほぼありえませんが、万が一あったとしても妊娠していれば即座に白紙に戻るでしょう。さすがアメリカIT業界。



女性の上級管理職云々な話題は昨今枚挙に暇がないですが、まだまだ女性管理職率数パーセントと女性活用後進国な日本。そんな女性を活用出来ていない日本において、しっかり優秀な女性を雇用し、昇進させて企業としても成功している日本の会社はこの環境にしめしめという感じでしょう。

資生堂やP&Gなど、女性が活躍する企業として有名な会社はもちろん、実はウチの会社も今後ますます優秀な女性をフレキシブルな労働時間で雇用して、女性パワーで会社の成長を支えてもらおうという施策も検討しているようです。

ウチの会社は女性向け・子供向けの商品も多いため、女性が活躍できる場は多く提供できるはずなので、今後はマネージャー層に女性を増やし、近い将来初の女性役員が出てくるでしょう。何より社長がその陣頭指揮を執ってくれているのが心強い限りです。

日本は少子化・人口減少が大きな社会問題になっているのに、なぜ子供を大切にしたり子供を産む母親が働きやすく産みやすい環境を整えないのか理解できません。ヨーロッパ各国では国を挙げてその政策に取り組んでいるというのに。少子化対策担当などの役職も正直無意味です。

このようにアジアに活路を見出す女性がいる理由も深く納得できます。私も香港で子供を産んで数年後、まだ小さな子供を連れて日本に帰国せよと言われたら正直戸惑います。香港より働きにくくなる事が目に見えているからです。

「日本の女性はもっと欲張ればいいのに」というのが最近考えている事です。結婚か仕事か、仕事か育児か。いつもその両天秤の振り子に惑わされているのが日本の女性ですが、どちらかに絞らず両方得る方法を考えてみたほうがいい。特に20代の若い女性は30代・40代を迎える将来を考えて、海外という選択肢も視野にいれたほうがいいです。他の先進国の女性も、育児と仕事両立の大変さはしばしば口にしていますから、大変なのはどの国も一緒なのです。でも、両方大事だから両方得るという選択肢を取っています。

昔は「夫を支える献身的な妻」とは、仕事を辞め家庭に入って家事育児に勤しむ女性でしたが、現代は給与も上がりにくく、いつ仕事をリストラされてもおかしくありません。給料を下げること無く、上や下・内から外からのプレッシャーと戦いながら働くのって、本当に大変です(日本は特に真面目すぎて厳しい)。そんな超ハードなビジネス社会で懸命に働く男性を支える女性とは、ともに働いて給与を得て、この先見えない将来のリスクに対して金銭的に助けてくれて、仕事というものを理解してくれて精神的にも休まる、一本しか無い家庭の柱を二本にして支えてくれる女性だと思います。これはスーパーウーマンでしょうか?私の周りにはたくさんそういう女性がいます。


メイヤー氏の話題から始まり、最近このような女性の雇用環境に関する記事が多く目についたので、思った事を書き連ねてみました。仕事が佳境を迎えているのでエンジンかかりっぱなしです。妊婦だから眠気と戦いながらエンジンかけてますけど。




コメント

  1. 激しく同意!!

    最近の若い子は「海外で働きたいです!!」とか言うわりには新卒間もないのに結婚したりしてもったいないな~と思う。
    結婚してから海外駐在の仕事はなかなか回ってこないし、現地採用で海外へ飛ぶことも無理になる。
    「今の会社は駐在とかないから」って言うけど、その会社に一生勤めなくてもいいのに!とすごく保守的だなあと思う。


    前の会社の同期もほとんどが育児休暇中に退社。
    旦那の会社が倒産したり、リストラされたりっていうリスク考えないのかな~?

    もしくは旦那が他の女に走ったり、やむを得ない理由で離婚ということもあるのに、
    そのときに大切な子を一人で育て上げられるだけの収入がなかったら、どうするんだろう?と先の見えない将来への楽観的な考えが理解できないと思うこともしばしばです。

    返信削除
  2. 激しく同意ありがとう!まあ海外に出ないからって悪い訳じゃないし国内を守るのも大事だしね。でもあまりに内向き過ぎだなと感じる。男の人もこの時代だから独立したり大学院に行き直したりして給与を安定的に得られない時代だしね。それにしても結婚出産っていうのは将来のことを真面目に考えるいい機会だわ。Yukariちゃんも香港で産もう!

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

女性駐在員の妊娠

入院前日 / 入院グッズ

香港の出生届出しました